生徒さん、保護者の方からいただいたお手紙やご意見をご紹介していきます。
下関市立大学に合格されたI君
- 受験勉強を通して大変だったことを聞かせてください
自分のモチベーションの維持が大変でした。私は推薦入試を受験したので、受験科目は小論文だけでしたが、書き直しを何回も受けたときには正直、本当に自分は大丈夫なのかと思うことがありました。しかし、将来の道を自分で選んだからには最後まで戦おうというあきらめない気持ちがあったからこそ合格をつかめたのだと思います。
- 家庭教師キングダムに来て、良かったと思ったことや、役に立ったことを聞かせてください
何よりも勉強する習慣を身につけることができたことです。私は高校入学時に入塾しました。最初は部活を言い訳に勉強しないときが多かったですが、先生方からの手厚いご指導のおかげで今ではテストで安定した点数をとることができ、最終的には合格をつかみとることができたと思っています。
- 来年の受験生にアドバイスをお願いします
学力の向上ももちろんですが、何よりも大切なことは最後まであきらめないという気持ちをもち、モチベーションを維持することであり、これがあるかでやる気が大きくちがってくると思うので、将来の自分を思い浮かべて頑張ってほしいです。
高松高等学校に合格されたYさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
中1からしっかり勉強し続けることが大切!!内申がすっごい助けてくれる。英語は、単語をじみちに覚える!
数学は毎日続けてとくことが大切!理社はもう覚えるしかない!- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
社塾
国語!!(補しゅうもしてくれてすごい!)- キングダムにして良かったところは?
先生方がとても優しくてていねいで熱心!!
友達とお互いにきそい合い、伸び合える!- 入試の点数を教えて下さい
国語30 数学37 社会40 英語42 理科39 合計188
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
友達との声かけ、チョコたべる!
高松高等学校に合格されたM様
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
時間を決めて、集中する。
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
直前対策
- キングダムにして良かったところは?
個別に、ていねいに教えてくれる。
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
次のテストを考えて、前のテストときりかえる。
高松第一高等学校に合格されたHさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
間違った問題を何度も解く。
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
進学サポート、診断対策、夏期講習、新春特訓
- キングダムにして良かったところは?
試験前に補習をしてくれる。生徒1人1人の立場に立って、しっかりと分かりやすく指導してくれる。分からないことが1つでもあればそのことを細かくほり下げて教えてくれる。
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
友達と話す
丸亀高等学校に合格されたYさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
日頃やっていれば、直前に詰め込まなくても大丈夫。
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
入試直前はテストがあって良い!!どれも自分のためになりました!
- キングダムにして良かったところは?
テストをひんぱんに行ってくれるので、分からない部分が分かるところ。
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
周りの子が「できんかったー」って言う言葉だけを聞く。それで安心。
三木高等学校に合格されたM様
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
予習、復習をしっかりして苦手をなくす!
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
スーパー社会科塾はオススメです!
- キングダムにして良かったところは?
先生との距離が近くて、相談をしてもちゃんと乗ってくれるところ!
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
休み時間に苦手なところの最終チェックをする!「自分はできるっ」と思って落ちついて!
高松桜井高等学校に合格されたAさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
ワークを何回も解き直す。短期間で集中する。
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
冬季講習
- キングダムにして良かったところは?
1つ1つの問題に時間をかけて説明してくれるところ。
- 入試の点数を教えて下さい
国語24 数学29 社会48 英語39 理科45 合計185
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
イスに座っておく
高松桜井高等学校に合格されたSさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
テストごとにノートに重要なポイントをまとめて、私立入試のときにルーズリーフによりわかりやすくまとめる。
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
診断テスト対策、夏季講習
- キングダムにして良かったところは?
1人1人の質問に対してこまかくこたえてくれるところ。
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
なにをするときでもゆっくりうごく
高松桜井高等学校に合格されたTさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
同じ問題集、ワークを何度も解き直す。
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
夏季、冬季講習
- キングダムにして良かったところは?
ひとつひとつ丁寧に説明してくれるところ。
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
トイレに行く
高松桜井高等学校に合格されたUさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
休むときは休みながら、勉強する。
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
診断対策、数学と社会の塾
- キングダムにして良かったところは?
先生が分からないところを、分かるところまで教えてくれるところ!!
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
休み時間は結構、みんな騒がしいから気をつけよう。
高松桜井高等学校に合格されたMさん
- 合格するために後輩に伝えたいおすすめの勉強法などを教えてください
すいみんは大事!!
- キングダムが行う、おススメの講習会や塾を教えてください
全部ってことで!!
- キングダムにして良かったところは?
友達が多いから楽しい!
- 休み時間の過ごし方や緊張のほぐし方など
ろうかは寒かったから気をつけて!